新型コロナウイルスワクチンの個別接種のご案内当院では、大府市からの委託を受け新型コロナウイルスワクチンの個別接種を行っております 令和4年10月から12歳以上の3回目以降のコロナワクチンは従来型からオミクロン株対応ワクチンになります。詳細は大府市ホームページの「新型コロナウイルスワクチン接種事業についてのご案内」をご覧ください。 ◆予約方法:WEB → https://junban.com/midori/
◆接種ワクチン:ファイザー社製 ◆持参するもの:接種券、お薬手帳、健康保険証、小児は母子健康手帳もお願いします。
◆接種曜日と対象者:
◆1回目予約希望の方は、2回目が3週後になりますので、日程を確認してから予約してください
接種対象のお子様並びに保護者の方へデルタ株流行期には小児は新型コロナウイルスに感染しにくく、重症化しにくいと考えられていたのが最近のオミクロン株ウイルスでは小児の感染が増加し、重症例もみられるようになりました。 一方、小児のコロナワクチンの有効性と安全性が確認され、効果、副反応共に成人とあまり変わらないことが確認されたため、日本小児科学会は5歳〜17歳の小児への新型コロナワクチンの接種を奨 励しています。 【参考資料】 公益社団法人 日本小児科学会(https://www.jpeds.or.jp/)新型コロナウイルス関連情報特設ページ内 「新型コロナワクチン〜子どもならびに子どもに接する成人への接種に対する考え方」から抜粋 ◆子どもを新型コロナウイルス感染から守るためには、周囲の成人(子供に関わる業務従事者等) への新型コロナワクチン接種が重要です。 ◆重篤な基礎疾患がある子どもへのワクチン接種により新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐことが期待されます。 ◆健康な子どもへのワクチン接種も、感染予防、重症化予防が期待できることから接種後の副反応、特に接種後1週間以内の心筋炎、心膜炎を本人と療育者が十分理解した上での接種を勧めます。
|
![]() |
![]() |